新着情報

【ぴーすクラブ】クリスマスカード制作

>>こんにちは⭐︎ぴーすクラブです<<

今日は終業式です。いよいよ冬休みの始まりです!子どもたちは、何をして過ごそうか、ワクワクしている子が多いようです♪♪

今年も残りわずかとなりました。元気に年越しができるよう、冬休みの過ごし方についてお話をしていきます。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ぴーすクラブでは、先月より『共感力』についてのSSTを行っております。

相手が喜ぶことを考えるのも、共感力への第一歩ということで、ペアの友達へ🎄クリスマスカード🎄を贈る活動に取り組んでいます。

 

まずは、ペアの友達への聞き取り調査を行い、好きな色やキャラクターを聞き出しました。

 

「友達がもらって嬉しいカードを考えながら作る」という目標を立て、カード制作にはいりました。

 

 

制作開始当初は「うーん、これって喜ぶかなぁ?」と頭を悩ませる姿が見られましたが、終盤近づくと「これをもらったら絶対喜んでくれる!」という自信へと変わっていきました。

 

そして!!

今週は、いよいよクリスマスカードの交換が始まりました。

 

 

みなさん、喜んでくれるか?どんなカードがもらえるのか?ドキドキしながら交換です。

 

交換したカードを見せ合う子達や

 

 

もらったカードが嬉しくて、ジーッと見入る子もいました。

 

 

自分が苦労して作ったからこそ、友達がどんな気持ちで作ってくれたのかを感じることができました。

 

しっかり共感することができており、SSTの目標は達成できました😊

 

 

 

 

素敵なクリスマスカードを作ってくれた子ども達に本当に感謝するとともに、最後まで熱心に取り組む姿に成長を感じますT^T

 

さぁ、明日から冬休み!冬休みも、行事盛りだくさんで活動に取り組んでいきたいと思います!!