シューティング

集中力や落ち着きにつながっていきます。
感覚・統合遊びとは好きな遊びを行いながら、人の持つさまざまな感覚を養い、複雑な行動が出来るようになる事で、自然に集中力や対応力が身についていくトレーニングです。
感覚・統合遊びでは、自分の感覚を表現、体現できるように練習をしたり、見る力や集中力を鍛えたりするためのプログラムです。
スポーツスタックや、レゴ、カードゲームやダーツなどで力加減の調整や、目から入った情報を瞬時に処理できるようになること、上手な人がどうやっているのかを見て実践することで、表現力を学んでいきます。
一見遊んでいるだけのようですが、終わった後に振り返りも行い、次はもっとうまくできるよう改善していきます。
※写真をクリックで拡大表示されます。